【簡単料理】カサゴのお茶漬けレシピ

お茶漬け
スポンサーリンク

釣れたカサゴのお茶漬け

前回の記事で釣れたカサゴのお刺身が余ったので、お茶漬けにしました。

どんな根魚にも合いますし、とても簡単にできるので簡単レシピを紹介します。

僕はよく刺身に飽きた時にこの調理方法を使います。

(釣行記事)

【三重】宿田曽漁港にてキジハタが釣れました!(2019年6月下旬)
宿田曽漁港のキジハタ:釣り場 ・三重県度会郡南伊勢町:宿田曽漁港 ・アクセス: 今回は三重県の田曽浦市、宿田曽漁港にやって来ました。 狙いは夏のロックフィッシュです。 1年ほど前にここで、ショアからタイが釣れたり、青物が釣れたので、個人的に
スポンサーリンク

カサゴのお茶漬けの調味料

・カサゴ:1匹

・顆粒昆布出汁:適量

・ワサビ:適量

・刻みのり:適量

スポンサーリンク

カサゴのお茶漬けの調理方法

①カサゴを三枚に下ろし、刺身用にカットします。

②カサゴの頭を2つに割ります。

③小鍋に水を400mlくらい入れ、顆粒昆布だしを入れて沸騰させます。

④沸騰した鍋にカサゴのアラを全て入れます。

⑤出てきたアクを取り除きます。

⑥5分ほど煮込んだら出汁の完成です。

⑦お椀にご飯を盛り付けて、刺身を並べてその上から熱い出汁をかけます。

⑧ワサビを盛って刻みのりをまぶして完成です。

レシピ通りでとても手軽にできます。

スポンサーリンク

カサゴのお茶漬けのコツ

「刺身は半生の状態にすること」です。

刺身は半分生の状態がお茶漬けによく合います。

スポンサーリンク

カサゴのお茶漬け味の感想

半生の状態にすることで、刺身の時には感じれなかった旨味が出てきて、出汁の旨味との相乗効果でとても美味しくいただけました。

ワサビを盛ることで、後口も爽やかになるし「お刺身に少し飽きたかも…」という方は、是非そのままお茶漬けにしてみてください。

お口直しにもなるし、きっと根魚の新しい美味しさにも気づけると思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました