【レシピ一覧】唐揚げレシピ15選

レシピ集

魚の唐揚げのレシピです。

(五十音順で並べています。)

スポンサーリンク

アジの唐揚げレシピ

大きめのアジの唐揚げです。
ふっくらジューシーで最高の唐揚げですよ。

【簡単料理】アジの唐揚げレシピ
釣れたアジの唐揚げ前回の釣行で釣れた型の良いアジを丸ごと唐揚げにしました。良型のアジの唐揚げはふっくらジューシーで最高に旨いです。 この投稿をInstagramで見る Chuen1990@釣り人料理人(@anglinginvestor)がシ...
スポンサーリンク

アジ・サバの唐揚げレシピ

マメアジとマメサバの唐揚げです。
骨も気にせずサクサク食べれてビールにぴったりですよ。

【簡単料理】アジ・サバの唐揚げレシピ
釣れたアジ・サバの唐揚げ前回食品コンビナートで釣れマメアジとマメサバを唐揚げにしてみました。マメアジ、マメサバは唐揚げにもってこいの魚ですし、作り方もとてもシンプルなので調理レシピを紹介します。アジ・サバの唐揚げの材料・マメアジ:10匹・マ...
スポンサーリンク

カサゴの唐揚げレシピ

カサゴを高温の油で唐揚げにしました。
身はホクホク、ヒレはパリパリでビールにぴったりですよ。

【簡単料理】カサゴの唐揚げレシピ
釣れたカサゴの唐揚げ前回のアジングで釣れたカサゴを唐揚げにしてみました。カサゴは唐揚げにもってこいの魚です。作り方もとてもシンプルなのでお勧めします。カサゴの唐揚げの材料・カサゴ:1匹・塩:適量・胡椒:適量・片栗粉:適量・油:鍋に5~6㎝程...
スポンサーリンク

キジハタの唐揚げレシピ

キジハタを丸ごと一匹唐揚げにしてみました。
キジハタの味の濃い、ぶりぶりの身の唐揚げが楽しめます。

【簡単料理】キジハタの唐揚げレシピ
釣れたキジハタの唐揚げ前回の釣行で唯一1匹釣れたキジハタを丸ごと唐揚げにしてみました。キジハタは身の味が強いので、唐揚げにすると抜群に美味しくなります。キジハタの唐揚げの材料・キジハタ:1匹・塩:適量・胡椒:適量・片栗粉:適量・油:鍋に5~...
スポンサーリンク

シーバスの唐揚げレシピ

ぶつ切りにしたシーバスを唐揚げにします。
ビールやご飯のおかずにぴったりな味ですよ。

【簡単料理】シーバスの唐揚げレシピ
釣れたシーバスの唐揚げ釣れたシーバスを三枚に下ろし、ぶつ切りにしたものを唐揚げにしました。シーバスは旨味が強く、唐揚げにすると最高に美味しいですよ。(釣行記事)シーバスの唐揚げの材料・シーバス:片身・塩:適量・胡椒:適量・片栗粉:適量・油:...
スポンサーリンク

タケノコメバルの唐揚げレシピ

タケノコメバルを丸ごと唐揚げにしてみました。
タケノコメバルの唐揚げは最高ですよ。

【簡単料理】タケノコメバルの唐揚げレシピ
釣れたタケノコメバルの唐揚げ前回の釣行で釣れたタケノコメバルを丸ごと唐揚げにしてみました。タケノコメバルの唐揚げは最高ですよ。作り方もとても簡単です。タケノコメバルの唐揚げの材料・タケノコメバル:1匹・塩:適量・胡椒:適量・片栗粉:適量・油...
スポンサーリンク

タチウオの唐揚げレシピ

ぶつ切りのタチウオをからっと唐揚げにしてみました。
骨ごとバリバリと食べられます。

【簡単料理】太刀魚の唐揚げレシピ
釣れた太刀魚の唐揚げ前回垂水漁港で釣れた太刀魚を唐揚げにしてみました。(釣行記事)太刀魚の唐揚げは骨ごと食べれますし、作り方もとてもシンプルなのでお勧めします。太刀魚の唐揚げの材料・太刀魚:2匹・塩:適量・胡椒:適量・片栗粉:適量・油:鍋に...
スポンサーリンク

ヒラメの唐揚げレシピ

ヒラメの弾力ある身と唐揚げの組み合わせは抜群です。

【簡単料理】ヒラメの唐揚げレシピ
釣れたヒラメの唐揚げ先日の釣行で釣れたヒラメを4枚に下ろし、ぶつ切りにして唐揚げにしてみました。ヒラメの身は弾力があり、味が強いので唐揚げにぴったりですよ。(釣行記事)ヒラメの唐揚げの材料・ヒラメ:4枚下ろしの内の2枚・塩:適量・胡椒:適量...
スポンサーリンク

マゴチの唐揚げレシピ

マゴチの淡白で味の濃い身の唐揚げは最高ですよ。

【簡単料理】マゴチの唐揚げレシピ
釣れたマゴチの唐揚げ先日の釣行で釣れたマゴチの腹の身をぶつ切りにして唐揚げにしました。マゴチの身はフグのように淡白かつ濃い味なので唐揚げにぴったりです。マゴチの唐揚げの材料・マゴチ:腹身の半分・塩:適量・胡椒:適量・片栗粉:適量・油:鍋に3...
スポンサーリンク

ムツの唐揚げレシピ

濃いムツの身の唐揚げはとても美味です。
骨は柔らかく、頭から丸ごとばりっといただけます。

【簡単料理】ムツの唐揚げレシピ
釣れたムツの唐揚げ前回の釣行で釣れたムツを丸ごと唐揚げにしました。ムツは身の味が濃く、骨がとても柔らかいので唐揚げにもってこいの魚です。(釣行記事)ムツの唐揚げの材料・ムツ:2匹・塩:適量・胡椒:適量・片栗粉:適量・油:鍋に3~4㎝程ムツの...
スポンサーリンク

メバルの唐揚げレシピ

メバルに塩胡椒し、たっぷりの片栗粉をまぶして揚げます。
メバルの唐揚げは最高ですよ。

【簡単料理】メバルの唐揚げレシピ
釣れたメバルの唐揚げ前回のナイトゲームで釣れたメバルを唐揚げにしました。メバルの身と油の相性はよく、からっと揚げた身は最高ですよ。作り方もとてもシンプルです。(釣行記事)メバルの唐揚げの材料・メバル:1匹・塩:適量・胡椒:適量・片栗粉:適量...
スポンサーリンク

オオサバの竜田揚げレシピ

オオサバに味を付けてから油で揚げます。
ビールによく合いますよ。

【簡単料理】サバの竜田揚げレシピ
釣れたサバの竜田揚げ前回の釣行で釣れたサバを竜田揚げにしてみました。サバは歩留まりが良く、身が多いので料理のしがいがあります。(釣行記事)サバの竜田揚げの材料・サバ:1匹・醤油:適量・すりおろしニンニク:一粒分・酒:適量・みりん:適量・レモ...
スポンサーリンク

アジの南蛮漬けレシピ

釣れたアジを唐揚げにし、酸味の効いたタレに漬け込みます。
我が家流のアジの南蛮漬けです。酸味が食欲をそそる一品です。

【簡単料理】アジの南蛮漬けのレシピ
釣れたアジの南蛮漬け和歌山県の串本漁港にてアジがたくさん釣れたので南蛮漬けにしました。南蛮漬けは一度食べると止まらなくなる美味しさなのに、レシピは意外と簡単なので、紹介したいと思います。(釣行記事)アジの南蛮漬けの材料・アジ:10匹・片栗粉...
スポンサーリンク

タケノコメバルの南蛮漬けレシピ

タケノコメバルのプリッとした身と、南蛮漬けの甘酸っぱい味の組み合わせは抜群です。

【簡単料理】タケノコメバルの南蛮漬けレシピ
釣れたタケノコメバルの南蛮漬け先日の釣行で釣れたタケノコメバルをからっと揚げて南蛮漬けにしてみました。タケノコメバルのプリッとした身の南蛮漬けは最高です。タケノコメバルの南蛮漬けの材料・タケノコメバル:1匹・片栗粉:適量・パプリカ:細切り・...
タイトルとURLをコピーしました